ずっとテレワーク中でしたが、そろそろ出社という時期になってきました。
会社に行っていたころの体形は絶対に維持されていないと思っていて・・・・体重計に乗るのもためらいます(汗・・)
フィットネスクラブにでも通おうかな? なんて考えましたが、コロナ禍でのジム通いはチョツト気になります。
だから自宅で簡単にダイエットできれば一番いいと思うのですが、自己流ではどんな効果が期待できるのやら?
そんなことを悩んでいたら、ネットで気になる【おうちダイエット】を発見!
【YouTube】でこんな動画見つけました
支払いは月謝制で、しかもジムに通う料金より格安!
そんな【Fit NEX(フィット ネックス)】の調べましたので、気になる方はご覧くださいね。
Fit NEX(フィット ネックス)について
ムービーフィットネスのFit NEX(フィット ネックス)は、こんな方にピッタリです。
そうなんです。 コロナ禍でのジム通いは・・・ちょっと嫌ですよね。
消毒していると言ってもトレーニングマシンや機材をみんなと一緒に使用するのが気になって私にはムリです。
料金
料金は、月額980円(税込1,078円)! ジムに通うよりとってもお得ですね。
*他にもオンラインジムはいっぱいありましたが、大体2,000円位のところが多いので、980円(税込1,078円)は本当に安いです。
一般的なジムとの比較をまとめてみました
項目 | フィットネックス | 一般ジム |
---|---|---|
月額 | 980円(税込1,078円) | 7,000円~15,000円 |
初期費用(入会金) | なし | あり |
場所 | いつでも、どこでも | ジム内 |
エクササイズタイプ | 部位ごとの有効エクササイズを多数収録(飽きない) | 主にマシン使用 定期的に開催される大人数のエクササイズ |
支払方法 | 携帯料金と合算決済 クレジットカード決済 | クレジットカード決済 銀行引き落とし |

*一般ジムに関しては、一般的なジムの内容を記載しています。特定のジムではありませんのでこの限りではありません。
自分に合うエクササイズを選ぶ
フィットネックスにはカテゴリー別に5つのステップがあります。
ステップ1はすぐに視聴できますが、ステップ2以降は、前のステップを開いた後でないと視聴できません。しかも1日3ステップ(3枚のチケットが配布される)まで。

全部の動画がいつでも好きな時に見れるよりも、多少の制限があるほうがいろいろな情報に惑わされないで目標を立てやすいし、「明日はどんな動画が見れるのかな」なんて期待して続けられる気がします。
1.目的のカテゴリーを選択
*カテゴリーは、「ダイエット」、「カラダメンテナンス」、「バスト・ヒップアップ」、「筋トレ」、「講師別」から選べます。
2.気になる部位(ワーク)を選択
・顔・・・「顔やせワーク」、「むくみ解消ワーク」など・腕・・・「三頭筋ワーク」、「初心者ワーク」など
・胴・・・「くびれワーク」、「下腹部ワーク」など
・下半身・・・「ふともも、おしり引き締めワーク」など
これだけでフィットネスムービーが始められるのでとっても簡単です。
こんな口コミありました

20代
エクササイズの種類がいっぱいあるのには驚きました。私の場合はダイエットよりボティメンテです。特に仕事もデスクワークのせいか肩こりが酷くてガチガチの肩・・・・これにあったエクササイズもあるのでとてもいいです。料金も安いのはありがたいですね。

30代
昨年からからずっと自宅でテレワークしてます。コロナが怖くて、通っていたジムもやめてしまいました。気が付いたら5kg増・・・・何とかしなきゃと思っていたらこのフィットネックスを知りました。月980円は、僕の通っていたジムが月11,500円だったのでとても安い。人の蜜も気にせず筋トレもできるのでとても良いです♪

30代
外に出るとたとえジムでも、服装にも気を使うので大変。自宅で簡単にフィットネスできるのは良いと思います。私は人と話すのも苦手なので大きなジムに入会するのを躊躇していまいました。だから自宅でムービーフィットネスはうれしいです♡

40代
いつでもどこでも、空いた時間にエクササイズできるのは助かります。空いた時間を有効活用できます。ただフィットネックスの動画はスマホ用なのか?パソコンだと端が切れることもあるので、それが残念です。スマホ派の方なら全然気にならないですが。

口コミは、こんな感じでした。パソコンの件はちょっと気になりますね、でもスマホの方が自宅以外でも使えるので値段を考えてもOKだと思いました。
コメント