美容や健康のために使用されてきた「白樺樹液」は、衰えていくお肌に、ミネラルをはじめとする多くの美容成分が、お肌のうるおいをサポートしてくれると言われています。
そんな「白樺樹液」を水の代わりにたっぷり配合した【KOIVE(コイヴ)】の化粧品が、お昼の情報番組「ヒルナンデス」で紹介されました。 とても気になります。
北欧では古くからスキンケアに使われていたという「白樺樹液」は、雪解け時期の3週間しか採取できないと言われとても希少なものです。
【KOIVE(コイヴ)】は、その白樺樹液を国内工場で徹底管理して生産されているので小さな子供にも安心して使用できる化粧品です。
ミネラルや多くの栄養素をたっぷり含んだ白樺樹液のナチュラルエイジングケア!
ヒルナンデスで紹介【KOIVE(コイヴ)】

ヒルナンデスのレポーターは芸人の和牛さんでした。
乾燥やくすみ、肌荒れに・・・・・そしてお肌に必要な潤いを天然白樺樹液がケアしてくれるなんてステキですね(^^♪
こんな【KOIVE(コイヴ)】化粧品ですが、やはり、はじめて使用するなら『お試し』出来れば嬉しいのですよね。
【KOIVE(コイヴ)】の市販販売店は「YOSEIDO銀座店」のみ
【KOIVE(コイヴ)】の販売店について、いろいろと調べてみる・・・・わかりましたよ♪
結論から言いますね。
「コイヴ」唯一の市販店舗「YOSEIDO銀座店」
この「YOSEIDO銀座店」は、白樺樹液化粧品『コイヴ』を製造販売しているYOSEIDOが、フラッグシップショップとして今年(2020.8.29)にオープンした店舗です。
2020.12.23、お昼の情報番組『ヒルナンデス』でも紹介されましたが、銀座の一等地のビルの中に白樺の森を再現しています。訪れるときっと癒されると思います。
【KOIVE(コイヴ)】化粧品は、YOSEIDO銀座店1階のメインショップ「KOIVE FOREST」にて販売していて、最新のお肌チェックやスキンケアなどを体験できます。
ちなみに2階は、コイヴカフェです。
外から覗くと、白樺がいっぱい見えるのですぐに分かると思いますので、お近くの方にはおすすめです。
店舗詳細
項目 | 項目名2 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4丁目5-1聖書館ビル1階 |
営業時間 | 11:00 ~20:00(1/8から当面の間19:00まで) |
定休日 | なし(コロナの影響で変更の可能性はあります) |
アクセス | 東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線 「銀座」駅 A9出口より徒歩1分 |
現在、「コイヴ」を市販されているのは、この銀座店のみです。
銀座店がお近くの方は良いのですが、交通費をかけて銀座まで行きますか?遠方の方は?
でも、心配ありません、【KOIVE(コイヴ)】には公式サイト(オンラインショップ)があります。
次項でご紹介しますね。
【KOIVE(コイヴ)】 販売店 公式サイト(オンラインショップ)
「コイヴ」公式サイト(オンラインショップ)について調べました。
白樺樹液化粧品 「コイヴ」トライアルキット
ご覧のように、コイヴトライアルキットは、洗顔・化粧水・クリームのお試し3点セットが、1,800円(税込1,980円)で購入できます。
*ただし、初回限定、お一人様1点限り
もちろん、「送料無料」なので、銀座店に交通費をかけて行くよりお得ですね♪
【KOIVE(コイヴ)】キャンペーン情報
現在、「YOSEIDO GINZA SHOP OPEN」を記念して、お得なキャンペーンセット中です。
*オープン記念のキャンペーンなので、いつ終了するかは分かりません。
しっとりMoistセット
コイヴスキンケアのフルラインキットです。 税込25,300円 送料無料
この「Moist Set」は、乾燥が気になる方におすすめです。
日々、ライン使いすることで、コクがあるのに深く浸透するクリームが、みずみずしくふっくら感にみちびきます。また、美容液1本分のフェイスマスクで、白樺樹液の栄養をたっぷりお肌に・・・・。
すっきりCleanセット
コイヴスキンケアのフルラインキットです。 税込24,200円 送料無料
このベーシシックな「Clean Set」は、日々、ライン使いすることでみずみずしい素肌へとみちびきます。また、美容液1本分のフェイスマスクで、白樺樹液の栄養をたっぷりお肌に・・・・。独自の美容成分が浸透し、肌の違いを感じられます。
今だけお得なプレゼント
「しっとりMoistセット」、「すっきりCleanセット」をご購入すると、KOIVEビューティーコフレボックス(HOT&COOL) プレゼント
結論
【KOIVE(コイヴ)】の販売店は他にないの?
【KOIVE(コイヴ)】の市販店舗は「YOSEIDO銀座店」し通販公式サイトですが、本当にそうなのか?と思われるかもしれません。
私のチェックした店舗や楽天やAmazonの情報を、念のためお知らせいたします。
市販店舗
薬局やドラッグストア
早速、「マツキヨ」、「サンドラッグ」、「スギ薬局」、「セイジョー」、「くすりの福太郎」に行ってみましたが、やはり取り扱いはありません。
バラエティーショップ
駅前の、「東急ハンズ」や「ロフト」、「ドンキホーテ」などのバラエティーショップにもありません。
次に、通販サイトを調べてみました。
通販と言えば、楽天やAmazonが頭に浮かんだので、そちらを調べてみました。
楽天やAmazonなどの通販サイト
楽天(2021.1.13現在)
ご覧のように、いま現在「コイヴ」の出品は何もありません。
Amazon(2021.1.13現在)
Amazonも、ご覧のように「コイヴ」の出品は1つもありませんでした。
koiveで検索しても、他の商品しか表示されません。
【KOIVE(コイヴ)】口コミ
【KOIVE(コイヴ)】は発売間もないためか?以外に口コミが少なかったです。参考になれば嬉しいです。
フェイスウォッシングクリーム 口コミ

30代
白樺樹液が気になって使い始めました。無香料とのことでしたが、かすかな森の香と乳香リが・・・・これが白樺樹液?使ってみると、洗い上りはツッパリ感がなく、お肌にしっとり感が残りました。とても気に入っています。

40代
朝晩の洗顔に使っています。私は乾燥肌なので洗顔後が気になっていますが、これを使うとツッパリ感もなく、それでいて皮脂のべたつき感じられないので本当にバランスが良いみたいです。香りも樹液感を感じられてホッとします♪
モイスチャライジングトナー 口コミ

40代
本当に水のようにサラサラした化粧水です。白樺樹液は口に入れても大丈夫とのことなので、舐めてみると甘みがありました。テクスチャは、肌へのなじみが良く、しっとり潤いを感じました。このしっとり感なら、顔以外にも使いたくなります。

30代
白樺樹液てどんな感じだろう?思い切って購入しました。サラサラしたテクスチャーです。使ってみると、本当に肌なじみが良くてびっくり!サッパリしているのにしっとり感があるので全身にも使いたくなりました。なんか安心できました。「森のナース白樺」というキャッチフレーズも良いですね♪
モイスチャライジングクリーム 口コミ

50代
クリームですが、べたつき感がなく、すぐに肌になじみました。メイク崩れやテカリが気にならないで過ごすことができるのが嬉しいです。

30代
営業職をしています。朝のケアで使っています。べとつき感が無くてとてもよいです。しかも、外回りをしても化粧崩れが気にならないのでとてもいいですね♪
【KOIVE(コイヴ)】Q&A(よくある質問)

A.基本ステップは、洗顔⇒化粧水⇒美容液⇒クリームの順です。乾燥が気になる方や特にケアしたいときには化粧水の前に美容液をつけることでお肌を柔らかくして保湿、保水効果をより高めます。

A.どちらのクリームも保湿効果は高いですが「リッチモイスチャライジングクリーム」の方が、よりこっくりした濃厚なテクスチャーで乾燥肌の方にはおすすめです。厚つめに塗ってナイトパックすることもできます。

A.期限の表記はありませんが、開封前は2年を目安としています。開封後は、空気に触れると劣化が始まるのでお早めにお使いください。

A.樹液には美肌に不可欠なビタミン、そしてアミノ酸が18種類も含まれていて、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれているので、水にはない高い栄養価と保湿力があります。

A.白樺花粉アレルギーを持っている方でも、「樹液」は大丈夫という方もおられます。しかし、個人差がありますので、ご心配の方は、かかりつけのお医者様相談の上ご使用願います。

A.長年の白樺樹液の研究、開発により、樹液のろ過、保存技術を高め、他のブランドとは比べられないほど、たっぷりの樹液の配合に成功しました。
コメント